トップ >
境川でのアオサギとの再会と多くの昆虫との出会い (2024-09-06)

  
カメラ OLYMPUS E-520(1台目)
レンズ - ZUIKO DIGITAL -
ED 40-150mm F4.0-5.6

フォーサーズ散歩 with ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6

南立石生目町(別府市) 境川への細い道画像を拡大する
南立石生目町(別府市) 境川への細い道

高速道路のすぐ下流から境川の河川敷広場へ下ります。 ここから河川敷広場へ入るのは約半年ぶりです。

なお、レンズは ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 です。 キットレンズということもあり、作りは安っぽいです。 ただし、小型・軽量で写りも悪くないため気に入っています。

境川(別府市) 飛び石で左岸へ渡る画像を拡大する
境川(別府市) 飛び石で左岸へ渡る

飛び石で左岸へ渡ります。 砂防ダムを越えるには左岸に渡るしかありません。

境川(別府市) 飛び石の途中から見る下流の様子画像を拡大する
境川(別府市) 飛び石の途中から見る下流の様子

飛び石の途中から下流を見ると、すっかり様子が変わっています。 先週の台風10号の大雨で、邪魔な草が一掃されているのがわかります。

境川(別府市) 円形の飛び石が台風10号の増水の影響で姿を現している画像を拡大する
境川(別府市) 円形の飛び石が台風10号の増水の影響で姿を現している

砂防ダムの横では、円形の五連の飛び石が出迎えてくれました。 いやあ驚きました、ここに飛び石が設置されているとは思ってもみませんでした。 土砂で埋もれていた飛び石が増水で姿を現したようです。

この時期のこの場所は普段はこのように草ボーボーなため草を踏み分けて進むのですが、今日は飛び石で進むことができます。

境川(別府市) 台風10号の増水で草が洗い流されている画像を拡大する
境川(別府市) 台風10号の増水で草が洗い流されている

下段も雑草が洗い流されていますが、土砂は堆積したままです。 この土砂の下にも飛び石が埋まっているんでしょうね。

境川(別府市) 河川敷広場の左岸を下る画像を拡大する
境川(別府市) 河川敷広場の左岸を下る

河川敷広場の左岸を下ります。 この区間は普段から歩きやすいので、増水による影響は感じられません。

境川(別府市) アオスジアゲハ画像を拡大する
境川(別府市) アオスジアゲハ

目の前をヒラヒラと蝶が横切り、川の洲に止まりました。 お、約11ヶ月ぶりに見かけるアオスジアゲハです。 吸水しているようです。

境川(別府市) ハグロトンボのオス画像を拡大する
境川(別府市) ハグロトンボのオス

少し先ではハグロトンボにも遭遇しました。 こちらも約11ヶ月ぶりです。 体がメタルグリーンだからオスです。

境川(別府市) おなじみの五連の円形の飛び石画像を拡大する
境川(別府市) おなじみの五連の円形の飛び石

その先の砂防ダムの横には、おなじみの五連の円形の飛び石があります。 台風10号による悪影響は感じられません。

境川(別府市) 下段の四連の円形の飛び石画像を拡大する
境川(別府市) 下段の四連の円形の飛び石

下段には四連の円形の飛び石があります。 この飛び石の周囲にはカダヤシ疑惑の魚が群れでいるハズですが今日は見当たりません。 増水で生息場所が変化したのでしょうか。

境川(別府市) オオシオカラトンボ画像を拡大する
境川(別府市) オオシオカラトンボ

近くをトンボが飛んでいたので目で追うと、どうやらシオカラトンボのようです。 階段に止まったので撮影してみると、シオカラトンボではなくオオシオカラトンボでした。

境川(別府市) ニホントカゲ画像を拡大する
境川(別府市) ニホントカゲ

少し下流へ進むと、何かが足元で動きました。 見るとニホントカゲです。 残念ながら、尻尾しか写せませんでした。

境川(別府市) 河川敷広場の左岸を下る画像を拡大する
境川(別府市) 河川敷広場の左岸を下る

流木が取り残されている歩道を歩きつつ、河川敷広場の左岸を下っていきます。 右岸に目をやると、雑草が流されて歩道が見えています。

境川(別府市) 両岸ともに河川敷広場では越えられない砂防ダム画像を拡大する
境川(別府市) 両岸ともに河川敷広場では越えられない砂防ダム

しばらく進むと、河川敷広場は砂防ダムで行き止まりになります。 階段で土手に上がって迂回しなくてはなりません。

境川(別府市) 階段で土手上に上がる画像を拡大する
境川(別府市) 階段で土手上に上がる

砂防ダムを迂回するため階段で土手上に上がります。

境川(別府市) 白い花画像を拡大する
境川(別府市) 白い花

土手上を進むと足元に白い花が咲いていました。

  
自宅へ戻って調べたところ、"タマスダレ" という花のようです。 なお、毒性を持つようです。
境川(別府市) ヤマトシジミ画像を拡大する
境川(別府市) ヤマトシジミ

さらに土手上を進んだところでは小さな蝶が飛んでいました。 久しぶりに見かけるヤマトシジミですね。

  
上部中央にピンぼけで写っています。
境川(別府市) 西別府橋が見えてきた画像を拡大する
境川(別府市) 西別府橋が見えてきた

階段で砂防ダムを越えて河川敷広場へ戻ると、遠くに西別府橋が見えてきます。

境川(別府市) 増水で倒された木画像を拡大する
境川(別府市) 増水で倒された木

その先の砂防ダムの脇では、増水の影響で木が倒れています。 この木は砂防ダムの洲に勝手に生えてきた木で、別府市が植えたものではありません。 だからこれで良かったのかも。

境川(別府市) 階段で道路へ上がる画像を拡大する
境川(別府市) 階段で道路へ上がる

その先の砂防ダムは河川敷広場では越えられません。 また、土手も草ボーボーで通るのは無謀です。 よって、階段で道路へ上がる必要があります。

扇山町(別府市) 砂防ダムを越えるための道は草ボーボー画像を拡大する
扇山町(別府市) 砂防ダムを越えるための道は草ボーボー

道路へ上がって境川沿いに少し下ると、土手で砂防ダムを越えるための道が見えてきます。 ただし、見ての通り草ボーボーなので通りたくありません。 このまま道路で境川沿いに下ります。

扇山町(別府市) 階段で河川敷広場へ下る画像を拡大する
扇山町(別府市) 階段で河川敷広場へ下る

西別府橋を越えた先で階段で河川敷広場へ下ります。 階段の下に土砂が溜まっているのがわかります。

境川(別府市) 台風10号の増水で流された飛び石は未修復画像を拡大する
境川(別府市) 台風10号の増水で流された飛び石は未修復

河川敷広場へ下りて上流に目をやると、増水で流された飛び石が見えます。 まだ、修復されていませんね。

境川(別府市) 台風10号の増水で剥がれたタイルは未修復画像を拡大する
境川(別府市) 台風10号の増水で剥がれたタイルは未修復

下流へ進み砂防ダムを越えると、増水で剥がれたタイルが目に止まります。 こちらも修復はまだのようですね。

境川(別府市) 過去にカダヤシ疑惑の魚を群れで見かけていた飛び石画像を拡大する
境川(別府市) 過去にカダヤシ疑惑の魚を群れで見かけていた飛び石

その次の砂防ダムを越えた先の飛び石を観察しますが、カダヤシ疑惑の魚は見当たりません。 去年の7月頃までは、この飛び石の周囲で群れているカダヤシ疑惑の魚に出会えたのですが。

境川(別府市) 過去にカダヤシ疑惑の魚を見かけた飛び石画像を拡大する
境川(別府市) 過去にカダヤシ疑惑の魚を見かけた飛び石

次の飛び石の周囲にもカダヤシ疑惑の魚は見当たりません。 ここもよく見るポイントだったのですが。

境川(別府市) イナコスの橋が見えてきた画像を拡大する
境川(別府市) イナコスの橋が見えてきた

イナコスの橋が見えてきました。 普段はイナコスの橋が見えたら土手上に上がって遊歩道を進むのですが、今日はこのまま河川敷広場を下っていきます。 増水で雑草が流されて歩きやすくなっているためです。

境川(別府市) ハラボソトンボ画像を拡大する
境川(別府市) ハラボソトンボ

普段は歩けないこの貴重な区間を歩いていると、目の前の枯れ草にトンボがとまりました。 お、お隣の宮崎県では順絶滅危惧種のハラボソトンボじゃないですか。

境川(別府市) 茶色のバッタ画像を拡大する
境川(別府市) 茶色のバッタ

さらに少し下流へ進んだところで、足元で何かが動くのが見えました。 なんだろう、この茶色のバッタは。

  
自宅へ戻って調べたところ、初撮影となる "イボバッタ" でした。
境川(別府市) 飛び石で右岸へ渡る画像を拡大する
境川(別府市) 飛び石で右岸へ渡る

この先の砂防ダムは河川敷広場では越えられません。 飛び石で右岸へ渡り、階段で土手上の遊歩道へ上がります。

南立石二区(別府市) 南立石公園へ画像を拡大する
南立石二区(別府市) 南立石公園へ

遊歩道へ出ると、目の前はもう南立石公園です。

南立石公園(別府市) 5ヶ月ぶりに見るアオサギ画像を拡大する
南立石公園(別府市) 5ヶ月ぶりに見るアオサギ

南立石公園を境川沿いに下っていると川の流れに佇んでいる大きな野鳥が見えました。 お、5ヶ月ぶりのアオサギです。

南立石公園(別府市) イナコスの橋を渡る画像を拡大する
南立石公園(別府市) イナコスの橋を渡る

アオサギをもう少し近くで撮影するため、イナコスの橋を途中まで渡ります。

境川(別府市) イナコスの橋から見るアオサギ画像を拡大する
境川(別府市) イナコスの橋から見るアオサギ

お、いたいた、こちらが橋にいるためか警戒している様子はありません。 でも、レンズが150mm(35mm換算:300mm)なのであまり大きくは写せませんね。

南立石公園(別府市) 南立石公園を境川沿いに下る画像を拡大する
南立石公園(別府市) 南立石公園を境川沿いに下る

南立石公園へ戻り、境川沿いに下流へ進みます。 平日ということもあってか、公園内に人はほとんどいません。

南立石公園(別府市) 階段で河川敷広場へ下る画像を拡大する
南立石公園(別府市) 階段で河川敷広場へ下る

階段で河川敷広場へ下ります。 雑草が邪魔で少し歩きづらいです。

境川(別府市) 古戦場橋をくぐってさらに下流へ画像を拡大する
境川(別府市) 古戦場橋をくぐってさらに下流へ

古戦場橋をくぐり、さらに下流を目指します。 河川敷広場には取り残されている流木が目立ちます。

境川(別府市) ベニトンボ画像を拡大する
境川(別府市) ベニトンボ

飛び石で左岸へ渡ります。 すると、ショッキングピンクのトンボが飛び石に止まりました。 ベニトンボですね。

境川(別府市) であい橋画像を拡大する
境川(別府市) であい橋

であい橋が見えてきましたので、ここで引き返します。 コスモス荘園店で飲み物を買い、道路で自宅に向かいます。

なお、建設中のドラッグストアモリを見てみたいので、百花村温泉方面へ向かいます。

荘園(別府市) 別府支援学校の裏手の道で自宅を目指す画像を拡大する
荘園(別府市) 別府支援学校の裏手の道で自宅を目指す

百花村温泉を通り過ぎ、鉄輪線を渡って別府支援学校の前の道へ進みます。 工事中のドラッグストアモリの建物をしばし眺めた後、散歩を再開し自宅を目指します。

扇山町(別府市) 西別府橋が見えてきた画像を拡大する
扇山町(別府市) 西別府橋が見えてきた

西別府橋が見えてきました。 今日の散歩もそろそろゴールです。

  
  

感想

アオサギに再会でき、イボバッタを初撮影することもできました。 また、その他の多くの昆虫も見ることができました。

メニュー