トップ >
志高湖の白鳥とスワンボート (2022-05-29)

  
カメラ OLYMPUS E-520(1台目)
レンズ - ZUIKO DIGITAL -
ED 18-180mm F3.5-6.3
35mm F3.5 Macro
ED 40-150mm F4.0-5.6
25mm F2.8
- SIGMA -
30mm F1.4 EX DC HSM

フォーサーズ散歩 with ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3 + 35mm F3.5 Macro + ED 40-150mm F4.0-5.6 + 25mm F2.8 + SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM

志高湖(別府市) 志高湖画像を拡大する
志高湖(別府市) 志高湖

8年ぶりに志高湖へやって来ました。 志高湖って、行きはいいのですが帰りの下りの道がイヤですよね。 つづら折れで勾配もキツいので車の運転にすごく気を使います。

8年前はウォーキングのために秋にやって来ましたが、今日は写真の撮影が目的です。 カメラも自動車と同じで使わないと壊れやすくなる、と聞きますからビシバシ撮ってやろうかと。 普段あまり使わないレンズを持ってきました。 なお、ボディはE-520です。

ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3

まずは、約3ヶ月前に15,980円で購入したZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3 から。 フォーサーズ機には貴重な高倍率ズームレンズです。 1本しかレンズを持っていけない場合に便利かな、と思い購入しました。 どうして14-150mmで発売してくれなかったんだ、という不満はありますが。

望遠端では絞らないと描写が甘くなる、というレビューの多いレンズですが果たしてどうでしょうか。

志高湖(別府市) 広角端 : ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3画像を拡大する
志高湖(別府市) 広角端 : ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3

開放しても広角端ではさすがに粗は目立ちません。 もはや骨董品とも言えるフォーサーズ機ですが、昼間ならまだまだイケますね。

では、望遠端で開放するとどうでしょうか。

志高湖(別府市) 望遠端 : ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3画像を拡大する
志高湖(別府市) 望遠端 : ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3

うん、甘い感じがしますね。 でも、ピクセル等倍で見てみるとピントが合っていないだけのようです。 白鳥より手前の水面にピントが合っています。 さすがオリンパス、昼間でもピントがずれるという駄々っ子ぶり。

ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro

続いては、ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macroです。 マクロ撮影できるレンズが欲しいと思い、約4ヶ月ほど前に9,480円で購入しました。 他の方の作品を見ているとスナップでも活躍してくれそうです。

35mm(35mm換算:70mm)って標準レンズ・中望遠レンズのどっちだろう。 と思って取扱説明書を見てみると、中望遠と書かれていました。

志高湖(別府市) ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro画像を拡大する
志高湖(別府市) ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro

さすがマクロレンズ、開放でもシャープな印象ですね。 『街ぶら』しながらスナップするのに良さそうです。 作りが安っぽいのがちょっと悲しいですが。

ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6

お次は、ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6です。 約3ヶ月前に購入したのですが、レンズが欲しくて買ったわけではありません。 純正のリアキャップが欲しかっただけなのです。 なんと2,200円という激安でした(レンズフードなし)。

なお、このレンズはダブルズームキットの望遠ズームレンズとしても提供されていたレンズです。 ちなみに、筆者が初めて買ったデジタル一眼レフのE-500には、このレンズではなくZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5が付属していました。

そのZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5に比べると、このレンズは随分と小さく・軽くなっています。 なんと、全長が72mmで重量が220gです。 まあ、マウント部がプラスチック製なのがすごーく安っぽくて残念ですし、F4.0-5.6と暗いですが。

ちなみに、写りは悪くないんです。 初試し撮りで『こんなに小さくて軽いのにこの写りなのか!!』と感動しました。

志高湖(別府市) 広角端 : ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6画像を拡大する
志高湖(別府市) 広角端 : ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6

広角端では開放でもこの通りです。

志高湖(別府市) 望遠端 : ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6画像を拡大する
志高湖(別府市) 望遠端 : ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6

望遠端の開放も悪くないと思いませんか。 全長が72mmで重量が220gですよ。

- 2023.03.11追記 - 同じレンズを買い足した

後日このレンズをもう一つ買い足しました。 レンズフード付きのものを4,500円で購入しました。 小さくて軽量なのによく写るので、レンズフードが欲しくなったのです。

ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

続いての登場は、ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8です。 とても薄いレンズ、いわゆるパンケーキレンズですね。 レビュー等であまり写りが良くないのはわかっていたのですが、ジーンズのポケットに入る薄さに惹かれて約4ヶ月前に9,200円で買ってしまいました。

志高湖(別府市) ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8画像を拡大する
志高湖(別府市) ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

すごく甘い写りですが、これは撮り方の問題だと思います。 遠くの水面に測距点を合わせてしまいました。 テキトーに構えてテキトーにシャッターを押してしまったのです。

SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM

最後を飾るのは、SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSMです。 明るいレンズが欲しくてつい最近14,100円で購入してしまいました。

人生初のF1.4だぜ、と気合を入れて撮影しようとしました。 が、E-520ではこの明るさではシャッター速度が足りません。 E-520のシャッター速度は1/4000秒までしかありません。

仕方がないのでF2.0に絞って撮影です。

志高湖(別府市) F2.0 : SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM画像を拡大する
志高湖(別府市) F2.0 : SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM

別に感動するほどの写りではないなぁ。 まあ、ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8よりはキレイだけど。

次にF5.6まで絞ってみよう。

志高湖(別府市) F5.6 : SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM画像を拡大する
志高湖(別府市) F5.6 : SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM

うーん、ピントが合っていない。

後日追記

このレンズはピントがズレるため返品しました。 ピントチェックシートを印刷し、三脚で固定して撮影してみました。

結果は...三脚を使っているのに撮影のたびにピントがズレるんです。 中古のレンズを買うと、たまにこういうことがあります。 こんなもん売るんじゃないよ、まったく。

  
SIGMAでは、中古で購入したレンズでも送料さえ負担すれば無料でピント調整してくれます。 しかし、このレンズはピント調整ができない製品だったようで諦めました。
  
  

感想

帰り道の『つづら折れ』 + 『急勾配』は予想通りツラかったです。 これさえ無けりゃいいところなんだけどな、志高湖は。

メニュー