トップ >
1巡目 第76湯 手作り風の岩風呂が自慢の大黒屋の湯につかってきた (2013-09-17)

  

別府八湯温泉道(1巡目) 第76湯 大黒屋

大黒屋(別府市) 大黒屋画像を拡大する
大黒屋(別府市) 大黒屋

今日は 大黒屋(だいこくや) だいこくや 大黒屋(だいこくや) で入湯します。 大黒屋は鉄輪にある宿で、女将自慢の地獄蒸し料理が人気だとか。

大黒屋(別府市) 大黒屋画像を拡大する
大黒屋(別府市) 大黒屋

では、入湯します。 立ち寄り入浴したい旨を伝えると浴室への道のりを教えていただきました。 しかし、廊下に電灯がついていなかったため、浴室まで暗い廊下を歩くことになりました。

さらに、浴室でも照明が落とされたままになっていましたが、スイッチの場所がわからず明かりをつけることができませんでした。

浴室は、手作り風の岩風呂といった感じでした。 子供用のシャンプー、ボディソープが揃っていました。 子供にも優しい温泉だと思いました。 湯の温度はちょうど良かったです。

大黒屋(別府市) 大黒屋の地獄釜画像を拡大する
大黒屋(別府市) 大黒屋の地獄釜

玄関の前には地獄釜がありました。 でも、今日は食材を持ってきていないため、残念ながら地獄蒸しは楽しめません。

  
  

感想

廊下や浴室が暗いままというのがイマイチですね。 廊下や浴室の灯りは、スタッフの方つけてくれてもいいのになぁ。

湯が良かっただけに、それらのマイナス点がもったいない、という印象でした。

メニュー