トップ >
1巡目 第64湯 住吉温泉は熱湯とぬる湯があるが両方熱かった (2013-08-20)

  

別府八湯温泉道(1巡目) 第64湯 住吉温泉

住吉温泉(別府市) 住吉温泉画像を拡大する
住吉温泉(別府市) 住吉温泉

今日は 住吉温泉(すみよしおんせん) すみよしおんせん 住吉温泉(すみよしおんせん) で入湯します。 住吉温泉は朝見川沿いにあり、ここ別府では珍しくない公民館の1Fにある共同浴場です。

住吉温泉(別府市) 住吉温泉画像を拡大する
住吉温泉(別府市) 住吉温泉

では、入湯します。 浴槽は熱湯とぬる湯に分かれていました。 しかし、『ぬる湯』はとても熱く、ぬるくはありませんでした。 そもそも、『熱湯』と『ぬる湯』に温度に差がないように感じました。

  
  

感想

地元の入浴客の方が親切に水を入れてくれたのですが、なかなかぬるくならなくて困りました。 なお、水は水道水ではなく井戸水だそうです。

住吉温泉(別府市) 住吉温泉の案内板画像を拡大する
住吉温泉(別府市) 住吉温泉の案内板

湯番のおばちゃんも入浴客の方も気さくで、色々な話に花が咲きました。 効能は、外傷・神経性諸病だそうです。

メニュー