トップ >
1巡目 第27湯 地獄蒸し工房の隣にある上人湯に入ってきた (2013-06-23)

  

別府八湯温泉道(1巡目) 第27湯 上人湯

上人湯(別府市) 上人湯画像を拡大する
上人湯(別府市) 上人湯

今日は 上人湯(しょうにんゆ) しょうにんゆ 上人湯(しょうにんゆ) で入湯します。 鉄輪を代表する『いでゆ坂』の石畳を下って行くと上人湯があります。 武家屋敷を思わせるような造りの、こじんまりとした温泉です。

この温泉には湯番がいないため、向かいにある『まさ食堂』か『喫茶保月』で入浴札を買ってから入湯します。 私は『まさ食堂』で入浴札を購入したのですが、熱い湯かどうか尋ねたところ『熱い』との答えが帰ってきました。

  
  

感想

この温泉は脱衣場と湯船が近くて、脱衣しながら入浴客の方と話をすることができました。 また、浴場の壁には若貴兄弟等の消防団のチラシが掛けてあり、古き良き昭和の昔なつかしい温泉を思い出しました。 熱いものと覚悟して入浴しましたが、先客の方がぬるめにしておいてくれたらしく快適に湯につかることができました。

上人湯の近くには『地獄蒸し工房・鉄輪』があり、地獄蒸しを楽しむことができます。 なお、地獄蒸し工房・鉄輪には、無料で利用できる足湯と足蒸しの施設が併設されています。

メニュー