トップ >
春木川(別府市)の生き物写真館

  
 

別府市の春木川には温泉が流れ込んでいるため、寒さに弱い生き物たちも越冬することができます。 この記事では、春木川で撮影した生き物たちの写真を野鳥・魚に分けて紹介しています。

  

春木川で見かけた野鳥たち

春木川で一番良く見かける生き物といえば野鳥です。 スズメ大の小さな鳥から翼を広げると約1.5メートルの迫力ある鳥まで、春木川では多くの種類の野鳥を見ることができます。

  
五十音順に掲載しています。

アオサギ

翼を広げると1.5メートルにもなる大きな野鳥で、飛んでいても地上にいてもかなり迫力があります。 羽根が青みがかった黒色をしているため、アオサギと呼ばれるようになったとか。 警戒心が強く、20メートルぐらいまでしか近づけません。

サントリー 日本の鳥百科のアオサギのページへ

2023-03-20

春木川(別府市) アオサギとコサギとカワウ画像を拡大する
春木川(別府市) アオサギとコサギとカワウ

馬場橋を渡っていて見かけました。 中央にいるアオサギだけでなく、その左にはコサギが、コサギのさらに左にはカワウも写っています。


春木川(別府市) アオサギ画像を拡大する
春木川(別府市) アオサギ

同じく馬場橋の付近ですが、橋の上からの撮影ではありません。 1枚目の写真から約1時間後に、河川敷広場を上流へ向かっていて出会いました。


春木川(別府市) アオサギ画像を拡大する
春木川(別府市) アオサギ

御門橋のやや上流で頭上を飛び越えていきました。 確かに羽根が青みがかった黒色をしていますね。

春木川(別府市) アオサギ画像を拡大する
春木川(別府市) アオサギ

とにかくデカイです。 住宅街で見ることができる野鳥としては最大級かもしれませんね。

カルガモ

くちばしの先の黄色がチャームポイント、カワイイみんなのアイドル カルガモです。 軽いのでカルガモと呼ばれるようになったとか。 7・8メートルぐらいまで近づくと逃げていくことが多いですが、3メートル前後まで近づけることもあります。

サントリー 日本の鳥百科のカルガモのページへ

2023-05-16

春木川(別府市) カルガモのつがい画像を拡大する
春木川(別府市) カルガモのつがい

馬場橋のすぐ下流の飛び石で出会いました。 つがいらしき2羽が日向ぼっこをしています。 境川ではよく見かけるカルガモですが、春木川にもいるんですね。

カワウ

泳ぎが得意で、潜水で5メートル以上の深さにも達するとか。 魚を丸呑みにするので、漁業被害も問題になっていると聞きます。

サントリー 日本の鳥百科のカワウのページへ

2023-03-20

春木川(別府市) アオサギとコサギと飛び立つカワウ画像を拡大する
春木川(別府市) アオサギとコサギと飛び立つカワウ

馬場橋を渡っていて見かけました。 飛び立った直後ですが、いかにも凶悪そうな面構えです。 カワウ以外にもコサギとアオサギが写っています。

コサギ

白鷺(しらさぎ) しらさぎ 白鷺(しらさぎ) の中で一番小さいからコサギと呼ばれています。 チュウサギと似ていますが、コサギは指の色が黄色っぽいです(チュウサギは一年を通して黒色)。

サントリー 日本の鳥百科のコサギのページへ

2023-03-20

春木川(別府市) コサギ画像を拡大する
春木川(別府市) コサギ

御門橋の少し下流で見かけました。 獲物を探しているのでしょうか。

セグロセキレイ

クッキリした白黒の模様が印象的な、スズメほどの大きさの野鳥です。 警戒心が強く、10メートルほどの距離まで近づくと逃げていくことが多いです。 かつては日本固有種と言われていましたが、近年では韓国での繁殖も確認されたとか。

サントリー 日本の鳥百科のセグロセキレイのページへ

2023-03-20

春木川(別府市) 境川でも見かけるセグロセキレイ画像を拡大する
春木川(別府市) 境川でも見かけるセグロセキレイ

石田橋と馬場橋の間で出会いました。 セグロセキレイは、境川でもよく見かけます。

  

春木川で見かけた魚たち

砂防ダムだらけの川ですが、意外にも魚はいます。

  
五十音順に掲載しています。

グッピー

ペットショップの熱帯魚コーナーでおなじみのグッピーですが、川で見かけるのはもちろん野生種です。 ペットショップで売られているような派手さはありません。 外来種として問題になっているとも聞きます。

WEB魚図鑑のグッピーのページへ

2023-05-16

春木川(別府市) グッピーらしき小さな魚の群れ画像を拡大する
春木川(別府市) グッピーらしき小さな魚の群れ

馬場橋の辺りで群れで泳いでいるところを見かけました。 春木川には温泉が流れ込んでいるため、グッピーが越冬しているのは知られた話です。

  
もっと上流の御門橋の辺りでもグッピーを見かけたことがあります。 また、子供の頃に平田川の支流でグッピーを捕まえて遊んでいた記憶もあります。
  
春木川でグッピーが越冬しているのはTV番組の『ザ!鉄腕!DASH!!』でも紹介されていました。
  
グッピーだと思うのですが、もしかしたらカダヤシなのかもしれません。
  
...と思っていたのですが、もしかしたらメダカかもしれません。 なんせ、境川にメダカらしき魚がいたのです

ティラピア

戦後の食糧難の時代に食用としてアフリカから持ち込まれた魚で、養殖が簡単で美味だという話です。 子供の頃に一度だけ父が釣ってきたものを食べたことがありますが、味は覚えていません。

WEB魚図鑑のティラピアのページへ

2023-05-16

春木川(別府市) ティラピア画像を拡大する
春木川(別府市) ティラピア

馬場橋のすぐ上流の砂防ダムで見かけました。 河口付近にティラピアがいるのは知っていましたが、まさか河口から2km以上離れた砂防ダムにいるとは思ってもいませんでした。

  
『ザ!鉄腕!DASH!!』では平田川の河口にいるティラピアを捕まえていました。
春木川(別府市) ティラピア画像を拡大する
春木川(別府市) ティラピア

しかも群れです。 写真には一部しか写っていませんが、見える範囲だけでも6・7匹が泳いでいました。

以前、この砂防ダムでアオサギとカワウを見かけました。 ティラピアを狙っていたんだと思われます。

  
メニュー